前のページへ戻る
参加者10人からアンケートをいただきました


修了証書を手に並んで座っている写真

修了証書をもらいました。

1.後半4回(12月〜3月)の製作教室は楽しかったですか?
すごく楽しかった
楽しかった
どちらでもない
つまらなかった
すごくつまらなかった


写真

部品の調整

フィジーのようす


写真
フィジーのゆめホタル 写真


2.フィジーとの交流は楽しかったですか?
すごく楽しかった
楽しかった
どちらでもない
つまらなかった
すごくつまらなかった


3.楽しかった人は楽しかったこと、つまらなかった人はつまらなかったことを書いてください。
・ぜんぶ
・うごかすときにしっぱいしてもプログラムをやりなおす
・出来なかった事を成しとげられた楽しさ
・プログラミング
・ロボットの動きをみてることが楽しかった
・国際戦で2位をとれたこと


レゴロボット 写真


4.前半(9・10月)の講座よりもプログラムを理解することができましたか?
とてもわかった
ほぼわかった
びみょう
ほぼわからない
まったくわからない


5.今回のプログラミングを学習するのに、一番苦労したことを教えてください。
・ライトセンサー
・ぜんぶ
・考えること
・新しいプログラムをくむこと
・(すすむ)すうち
・えいごがわからなかった
・角度などを調整すること
・すすむきょりや角度を考えること


ただいま調整中 写真
写真

バルーン
プログラム

写真


6.競技をクリアするのに、どんなことに苦労しましたか?どんな工夫をしましたか?
・ゴムを使ってパワーをちょうせつした
・バルーンをつかんでからの動作
・少しの調整をするところ
・とくにむずかしかったので、どんなくろうやくろうをしたかわからない
・ゴムを2こつけたこと
・その時その時で動きが変わるのでしっかり調整することに苦労した
・ロボットのアームを少し長くした


7.全体を通しての(9月〜3月)の製作教室は楽しかったですか?
すごく楽しかった
楽しかった
どちらでもない
つまらなかった
すごくつまらなかった




感想を聞きました
みんな がんばりました



8.全部で8回の講座の回数はどうでしたか?
多い
ちょうどいい 10
少ない


9.その他に思ったことや、今後やってほしいことがあったら書いてください。
・きょうりゅうロボット
・ロボットで徒競争
・その他のミッションにも挑戦したい


会場に展示されました
レゴロボット国際競技会(日本)での様子
 
レゴロボット国際競技会(フィジー)での様子
 
 
風力発電にチャレンジ!!(日本)での様子


戻る

このページは企画:あつみ 情報:おかだで製作しました