サイエンスレクチャー2016「宇宙人はいる?いない?ー宇宙生命の存在に迫るー」 2016年8月28日(日)、国立天文台 副台長・教授である渡部潤一先生をお招きして、講演会が開催されました。 今回の講演会は、大人から子どもまで、私たち一般の人にも大変興味がある「宇宙生命」について、現在、... |
全 1 件中 1 〜 1 件目を表示
サイエンスレクチャー2016「宇宙人はいる?いない?ー宇宙生命の存在に迫るー」 2016年8月28日(日)、国立天文台 副台長・教授である渡部潤一先生をお招きして、講演会が開催されました。 今回の講演会は、大人から子どもまで、私たち一般の人にも大変興味がある「宇宙生命」について、現在、... |
全 1 件中 1 〜 1 件目を表示
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
音楽(118)
アート&サイエンス(52)
舞台(26)
その他(24)
2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 ratio SIRO-A たいらじょう のだめ のだめカンタービレ ゆめプラス ゆめホタル アウトリーチ アフレコ アートレクチャー ガムテープ クラシック サイエンストーク サイエンスレクチャー サロンコンサート ジョイントフェスティバル ズーラシアンブラス タンゴ テクノサーカス パフォーミングアーツ プロナチュラリスト ポップス モーニングコンサート レクチャー公演 ワークショップ 伝統芸能 佐々木洋 学校アウトリーチ 宇宙 岩部建設 新聞紙 星プロジェクト 毛皮のマリー 渡部潤一 演劇 演劇WS 特派員 現代アート 語り 講演会 謝恩事業 関口光太郎 音楽の絵本 音楽祭 高橋多佳子 10周年記念事業