2022年5月11日(水)~5月20日(金)の期間中に武豊町小学校アウトリーチが行われました。 最初から、サクソフォンの歴史や面白い音楽話に「そうなんだ!!」と引き込まれました。 現代のピアノとサクソフォンの... |
2021年7月・8月、ギタリストの渡辺のりおさんをお迎えして「ゆめプラエレキギター教室2021」が行われました。 ステージで最高の演奏を♪ ゆめプラエレキギター&エレキベース教室2021を終えて・・・ 【7月29日~8... |
タンバリンとアコーディオン。 両方とも学校でなじみのある楽器で、これはうれしい組み合わせ、と思いながらアウトリーチに参加したら、なんと実際にアコーディオンを見るのは初めてという子ども達に、ずいぶん昔... |
2020年12月、ギタリストの渡辺のりおさんをお迎えして「ゆめプラエレキギター教室2020」が行われました。練習を6回行い、12月24日(木)に響きホ―ルで発表会を行いました。 レッスン 全6回 エレキギター教室も... |
大学生職場体験レポート2020~コンサートのフロントスタッフ体験 役場の企画の一環で10月21日(水)ゆめプラモーニングコンサート「トランペットで奏でる日本とアメリカの調べ」のフロントスタッフの一員として参加させていただきました。 コンサートには60名のお客様にご来場い... |
2020年2月1日(土)・2日(日)、舞台芸術の魅力発信事業として「別の自分に出会いたい!part4『劇作家演出家 右来左往 演劇ワークショップ』」が行われました。 参加者の ゆうちゃん がレポートしてくれました。... |
2020年2月1日(土)・2日(日)、舞台芸術の魅力発信事業として「別の自分に出会いたい!part4『劇作家演出家 右来左往 演劇ワークショップ』」が行われました。 参加者の ほんだしさん がレポートしてくれました... |
今年は暑い夏です。 そんな中、2019年8月17日(土)、『ペンギン・ハイウェイ』の上映会と石田祐康監督を迎えてのトークショーが行われました。 夏休み中であり、また隣町の美浜町出身の監督作品ということで、チ... |
2017年9月5日・6日・7日・12日・13日の5日間で武豊町立の保育園に人形劇団プークさんの人形劇「ふしぎな箱」と「ハリネズミと金貨」をお届けしました。 六貫山保育園 9/12午前 9/12はあいにくの雨でしたが六貫山... |